ダイニングチェアーには、フローリングのキズ防止と動かしやすくするために、粘着剤付きのフェルトを貼っていました。 しかし、フェルト面にゴミが付着してくると滑りが悪くなってきて貼り直すことになるし、貼る前のカッティングや しっかり接着させるための前処理など、結構メンテに手間がかかると感じていました。 フォローしている方のROOMでコレを見かけて、適合する形状のキャップがあれば かなり上記手間が省けるかも、と思った次第。 我が家のイス脚の底面形状は、短辺側が丸みを帯びた 40mm x 20mm の長方形なので、『長方形 - 小』のセットを注文しました。
椅子の脚は末広がり的に前後に斜めっていますが、この程度(前後とも、13度程度)であれば シリコンゴムのキャップがそれなりに追従してくれています。 底面のフェルトとシリコンのキャップは一体成型と思われ はがれる心配はなさそうで、フローリングとの滑りも スムーズなので、総じて いい感じ。
フェルト面のゴミで、滑りが悪くなるのは 今迄のフェルトシートと同様でしょうが、コレは 脚から外して洗えるので、滑りが復活してくれるはず。 未確認ですが、それに期待して 星5つとしました。