他の懸垂器具より明らかに優れた点は以下です。
1、懸垂しててつぶれたときに足乗せてあと数回追い込めるような絶妙な位置の手すりがある。
→逆にこれ他メーカーの懸垂器具になくてびびりました。いや、君らつぶれたらそれで終わりなん?補助付けてあと数回できた方がいいじゃん?追い込んだことないん??って。ざっと懸垂器具を一通り探した感じでは、いい感じの高さに足乗せられるパイプ(それ用じゃないかもしれないけど)があるのはこの製品だけです。
2、省スペース
→自室が8畳なんで省スペースはマジでありがたい。耐荷重が130キロという絶妙にありがたい(100キロだと勢いもつくし不安だから…でも150キロのは急にでかくなる)作りなのにマジでコンパクト。設計者の意地を感じます。
3、即納
→自分はぶっちゃけ地方なんですが連休中なのに注文して翌日の午前中に届いいたので、マジで久しぶりに感動しました。在庫の状況によっては毎回こうというわけではないというのは理解してます。
以上です。まぁ1が一番でかいというか感動ポイントですかね。他のメーカーのを見て「これ足どこに置くん?補助付けれないじゃん!?」って思った方はトレーニーなら多いと思います。これ買ってください(何度も言うけどそういう目的の手すりかどうかは知りません)。他のメーカーのを作った人は多分懸垂というかまともに筋トレで追い込んだことない人なんちゃうかな。これからもこれが一番売れるんでしょうね。